FAQ(よくあるご質問)
■ 費用・料金
■ ご相談
■ コンサルティングの契約と実際
■ サイト作成関連
■ その他
□ 費用・料金
Q. メールフォームからの相談に料金はかかりますか?
A. メールフォームからのご相談は無料です。 料金が発生するのは、相談などの結果、正式にお申し込みいただき実作業が発生したときからのみです。
Q. 費用はどのくらいかかりますか?
A. 案件の難易度や期間によってさまざまです。10,000円を切る価格での料金設定もございます。詳しくはご相談フォームよりお問い合わせください。
Q. 支払い方法はどんなものがありますか?
A. お申し込みされた場合により異なります。
・このサイトやメール相談からのお申し込みの場合:指定の銀行への振込(基本的に後払い)
・「専門家プロファイル」からのお申し込みの場合:「専門家プロファイル」のお支払い条件に従います。
Q. 料金が高額な場合分割はできますか?
A. 基本的に分割でのお支払いは承っていませんが、複数月にまたがるコンサルティングなどでは、コンサルティング報酬を期間内の月々での分納をしていただけます。
□ ご相談
Q. 相談に料金はかかるのはどんな場合?
A. 最初にメールフォームから相談いただく場合は無料です。料金が発生する場合(専門的な調査やチェックなどが必要になる案件など)には、まずその旨をお知らせし正式にお申し込みいただかない限りは料金が発生することはありません。
Q. 超初心者でこんな初歩的な質問でもいいでしょうか?
A. 大歓迎です! 「ココロジカ」ではクライアント様の大半が「初心者」の方です。ITやwebに関する知識がない方でも、それどころかパソコンさえ使ったことが無いという方にも、なるべく専門的な用語を使わず、わかりやすいコンサルティングを心がけています。特に女性や高齢者様からのご相談での満足度が高いのが私どものウリでもあります。ご相談はご気軽にどうぞ!
Q. 電話での相談はできますか?
A. 「ココロジカ」では基本的にメール相談が中心です。必要がある限りにおいては、お電話でのご相談もございます。まずは一度メールにてお問い合わせください。
□ コンサルティングの契約と実際
Q. 契約はどのような形になりますか
A. メールでのご相談などから、正式な契約をしていただくことになった場合、まずは正式にお申し込みをしていただきます。ご確認後、業務に従った契約書をお作りし送らせていただきます。(基本的にオンライン契約書になります。紙の文書での契約書が必要な場合はお申し出くだされば対応いたします)
Q. 個人のホームページなんですがお受けしてくれますか?
A. 個人様も大歓迎です! 実際「ココロジカ」では個人のクライアント様も多くいらっしゃいます。個人の写真サイトやアフィリエイトサイトなどの事例がございます。ご遠慮なくご相談ください!
Q. コンサルティングはどういうことをやっていただけますか?
A. 案件により様々ですが、基本的にはオンラインでのコンサルティングです。コンサルティング費用を少しでもリーズナブルにするためにコスト削減に努めており、なるべくマンアワーをかけないコンサルティングスタイルをとっているのが「ココロジカ」の特徴です。
Q. こちらに来社していただく出張コンサルはできますか?
A. コンサルティングの内容や、対象になる場所・地域により可能です。こちらもまずはメールにてご相談ください。
□ サイト作成関連
Q. ホームページ作成の代行はやってくださいますか?
A. はい。従来のホームページ(Webサイト)も承りますし、独自のブログサイト導入やショッピングカートなどの導入代行もいたします。こちらで直接代行することもございますし、場合によっては代行業者様の斡旋をいたします。
□ ご相談できないこと・その他
Q. ブログ記事の執筆代行はやってくださいますか?
A. 以前はお受けしていましたが、現在は受託を中止しています。申し訳ございません。
Q. SEO対策済みのホームページテンプレートの配布はどうなっていますか?
A. 以前配布していました「SEO対策済みのホームページテンプレート」は、現状の検索エンジンに対応しきれていない状態でしたので配布は中止しています。現在は「サイト(ブログ)テンプレートをカスタマイズ」する方向でお受けしていますので、よろしかったらそちらをご利用ください。
Q. 犬派ですか猫派ですか?
A. ねこ派です。猫大好きです。